フォトアルバム
Powered by Six Apart

« グレープ・ブランデー(フレンチ) | メイン | 世界のブランデー (イタリア・ドイツ) »

2011年6月13日 (月)

世界のブランデー(ギリシャ・スペイン)

※ギリシャ・ブランデー

○レギュラー・ブランデー
 ギリシャのブランデーはサヴァティアーノ種の白ブドウが最適とされている。
 単式蒸留機で蒸留後、樽熟成した原酒と連続蒸留機で蒸留された原酒をブレン
 ドされる。
  ● 商品名:メタクサ・グランド・オリンピア・リザーブ・アレキサンダー・
         ザ・グレート・V・S・O・P

○チプロ
 ワインの醸造過程で出るブドウのカスの搾り残しを再発酵し、さらに蒸留させ
 たもの。
  ● 商品名:チプロ・“イドニコ”  チプロ・“アテネ”

※スペイン・ブランデー

 スペインはシェリー酒の生産国。
 このシェリー産地で独自に熟成されたものは「ブランデー・デ・ヘレス」の
 原産地名が許される。さらに熟成年数による表示符号も規定されている。
 後、原産地名表示が許されているのは“エスプリ”である

○スタンダードブランデー = ワインを蒸留したもの。
 
 原産地称号ブランデー
  
●エスプリ = ワインを蒸留したもので原産地エスプリで造られたもの 
           ソレラ: 6ヶ月以上熟成)ボバディーリャ103ブランカ
           ソレラ・レセルバ:(1年以上熟成)ボバディーリャ103
                      ネグラ・ヘレス・アルミランテ

  ●ヘレス  = ワインを蒸留したもので原産地へレス独自で熟成されたもの
           ソレラ・グラン・レセルバ:(3年以上熟成 通常15年以上熟成)
                          ボバディーリャ・グラン・カピタ
                          ンゴンザス・レパントグラン・デ
                          ューケ・デ・アルバコンド・デ・
                          オズ・ボーンヘレス・レアル・テ
                          ソーロ・ソレラ

○粕取りブランデー(マール、グラッパ)=ワインの製造過程で出る搾り粕で造ったもの
                           ドン・ダニーロ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この続きは次回に(世界のブランデー (イタリア・ドイツ))

6月19日は「父の日」 プレゼントにこの1本をpresentup
その他のブランデー
メタクサ グランドファイン (陶器ボトル) 40度 700ml
売価¥3,964円(税込)

Photo_2

ギリシア産。白葡萄で造られた華やかで豊潤な味わいと深みのある風味。
原酒を熟成、ブレンドした後に、植物性エキスと甘味料を少量添加するのが
特徴。美しい陶器のボトルが目を引く。

飲酒は20歳になってから。未成年の飲酒は法律で禁止されています。
飲酒運転も法律で禁止されています
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
ほどよく、楽しく、いいお酒を。飲んだ後の容器はリサイクルにご協力ください。

Photo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/497319/26624658

世界のブランデー(ギリシャ・スペイン)を参照しているブログ:

コメント

チプロを探しています。在庫は有りますでしょうか。早急にご連絡をお待ちしています。宜しくお願いします。

コメントを投稿