ウィスキーその2
ウイスキーの主な生産地
イギリスのスコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本で
これらが世界五大ウイスキーとされています。
[五大ウイスキー]
●スコッチ・ウイスキー
種類と銘柄の多さは世界一。スモーキー・フレーバーが特徴
●アイリッシュ・ウイスキー
すっきりとした香りと、なめらかな口当たりが特徴。
●アメリカン・ウイスキー
トウモロコシなどの穀物を発酵・蒸留し、焦がした樽で熟成させた、甘く華やかな香りを持つバーボン・ウイスキーやライ麦を使ったライ・ウイスキーなどがあります。
アーリー・タイムズ、I・W・ハーパー、ジャック・ダニエルなど。
●カナディアン・ウイスキー
世界のウイスキーの中で最も軽く、マイルドな風味をもっています。
カナディアン・クラブが代表。
●ジャパニーズ・ウイスキー
生産量世界第2位。スコッチ・ウイスキーの流れをくんでいますが、香りとともに味にも重きを置いているため、スコッチよりソフトでマイルドな味に仕上がっています。
「熟成中、ウイスキーが樽の木目を通して呼吸し、少しずつ少しずつ蒸発して
量が減っていく事を「天使の分け前」と呼びます。」
・・・・・・・・・・・・
ウィスキーその2続きは次回に
5月19日は「父の日」 プレゼントにこの1本を
シングルモルト スペイサイド
ザ・グレンリベット セラーコレクション 1964 正規
価格¥87,701円
厳選し、本物を求めるコニサー(鑑定家)
への贈り物として、毎年1種類を少量だけ
限定販売している逸品です。熟成をはじめ
ウイスキー造りの全プロセスにおいて最高
を極めているセラー・コレクションの品質
は、ウイスキー造りの職人たちをもうなら
せる芸術品
コメント